【株式投資】意外と株価は落ちてきたけど、まだ調整ぐらい
メインブログはこちら⇒平凡システムエンジニアによる備忘録
米朝関係の緊張により、株価は下がっているといわれているけど、
まだまだ調整ぐらい。
これから暴落きますかねー?
保有銘柄(ETF)
保有銘柄(新興銘柄)
今週の損益
なし
年間損益
+42,319
資産
(株・ETF)1,279,680
+
(株・新興銘柄)178,800
+
(現金)18,294
+
=(合計)1,476,774(前週比-18,200)
今週の相場
アメリカと北朝鮮はまだいざこざをしています。
最終的には、戦争になんてならずに収束すると思うけど、戦争になったら株取引って言ってられなくなり、暴落。
しかも、長引くこともありそうですよね。
来週は、ジャンクソンホールでECBのドラギ総裁が発言ありそうだから、そこで何かしらありそう。
米朝関係による緊張状態によって、株価が下がっている と言われているけど、ジャンクソンホールのイベント前のリスク回避によって下げているように思うけど、違うのかなー?
今週の売買
山王が上がっています。それも信用買残が増えていないところが良いですね。
今、900円手前ですが、私が買った時の株価は838円。
二倍は固いんじゃなかろうか?
今年中には、あるんじゃないかと期待しながら見ています。
アメリカETFのほうは下がっているけど、もうほったらかし。
給料日が過ぎたので、買い増しをしたいんだけど、SBIの他行銀行、振込回数の無料回数がなくなったので今月はしないかな。
来月するつもりなんで、このまま暴落まで発展してほしいんだけど、しないと思う。
暴落は今年はなさそうな雰囲気ですし、やっぱり来年が危険な感じする。
まあ、予想だけどね。
スポンサーリンク