【株式投資】NYダウ史上最高値更新祭り!! でも、これってバブルじゃないの?
日経平均 18,783~19,486
NYダウ 19.732~20125
NYダウが史上最高値を更新して、20,000ドル達成してきました。
それは日本だけでなく、 全世界まで波及して全世界楽観ムードです。
しかし、これはいつまで続くのでしょうか。
保有銘柄(カブドットコム証券)
今週の損益
なし
※金曜日の取引は除く
年間損益
(株売買損益)8,852
資産
(現金)970,580 +(カブドットコム証券)1,262,928
=(合計)2,233,508(全週比+228,901)
今週のコメント
トランプさんはいつも通りだし、日銀も安倍さんも変わらずなのに
NYダウ20,000ドルを達成してきました。
結局は大統領演説というおっきいイベントが終わって悪抜けってやつだろうか。
結局は株価の動きってのは株価に聞けってやつでしょう。
この先の予想としては、NYダウは22,000ドル、日経平均20,000達成、円安も更に進んで120円が終わりだろうか。
でも、この予想楽観過ぎるような気もするんですよねー。
私の取引
今週はとりあえずびびってだめだめな取引をした一週間となりました。
(これは毎週か・・・。)
というのも、思わぬ上昇でちょこっとプラスになっただけなのに、"超長期投資"なんて言ってたのを一部売ってしまい、株価は下がらないのでほとんど買い増しすることも出来ませんでした。
しかも、「原油が底打ちをして1605国際帝石が良いよー!!」って情報を見て買い!そして、下がってきて自信を無くして損切り。
そう、世界は楽観ムードなのに、私の取引はだめだめ。
まあ、全て現物取引だし、余裕資金だから大丈夫!!と自分を慰めます。
それにしても1557がフリーETFだからと言って、毎日ちょびちょび買うのは辞めて、どさっと買おうかしら・・・。
↑読んでいないけれど、アメリカ株関連本と言えばこれ(?)
スポンサーリンク