【資産運用】個別株、ETF、まだまだ勉強中!
自由な暮らしがしたい
そのためには何が必要か。 まずはお金が必要かとずっと前から思っています。
28歳が近づいてきて、 サラリーマン生活も3年を超えました。
将来のことも真剣に考えないといけません。 色んな夢をかなえたいと思っています。
自由な暮らしをするには、お金が必要不可欠ですよね。
株式投資始めました
そこで思いついたのが投資で、 これをきっかけに株を始めました。
幸い実家暮らしの間に貯めていたお金があったので、 これを増やしてみようと思いました。 手数料が安いと言われているSBI証券を開きました。
SBI証券は手数料が安いのに加え、ネットでの株の売買が出来るため選びました。
まとめ
銘柄は主にETF、それに投資信託と幅広く選択し、 中期、長期を目指した売買に短期売買を加えた運用をしていきたいと思っています。
これから定期的に運用成績を公表していく予定です。