【株式投資】今週もETFで微益達成だけど、6月10日夜間の動きが怖すぎる。
今週も微益達成です。 リスク軽減のため、資金を減らしているので、本当に微益ですが・・・。
【保有銘柄】
【投資信託】
【今年の利益】
今週もほんの1,500円程度の微益をすることができました。
またもや、"売"で入らず、"買"で入ってしまいました。
とはいえ、16,500円近辺だとまだまだ上昇余地があると思ってしまうんですよね。
現在の225投信(1321)の平均取得価格は、16580円ぐらいだったと思います。
しかし、6/10の夜間に欧州(?)ショックの影響により 日経平均先物がかなりの下げにあっていて、今すごく不安だったりします。
来週月曜の日経平均はどうなるんでしょうか。
6/10夜間の影響により、週明けは下げると思いますが、 日銀会合とFOMCなどイベント盛りだくさんです。
一度ぐらいは17,000円ぐらいいってほしいです。
その時は、利確後に全力で"売"で入るのになあ。
ちなみに個別株のみずほは相変わらずの塩漬けで、 REITはドルコスト平均法で毎月の買付。
投信も下がっていないので、ほったらかしです。
【今週の一言】
株価は生き物。 考えと反対方向に動いたどうするかが重要なんだよな~。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。